Blogブログ

動くアニメーション動画「モーショングラフィックス」の魅力

こんにちは!最近寒くなってきて家に籠りがちになっているodaです。

さて、皆さん「モーショングラフィックス」って知っていますか?モーショングラフィックスは、文字やイラストなどグラフィックスに動きや音をつける動画です。

動きをつけることで、静止画よりも情報を分かりやすく伝えることができ、躍動感ある動きは人の目を惹く効果もあるので、さまざまな場面で使われるようになっています。最近では、テレビCM・YouTubeのオープニング・動画広告、など様々なところで活用されています。


モーショングラフィックスを使用するメリット

・情報を分かりやすく伝えることができる
静止画では伝えきれない情報を分かりやすく伝えることができます。
文字や写真に動きや音を加わえることでよりメッセージ性の強い動画となり、視聴者に的確に情報を届けることができます。
また、言語に頼らず視覚情報をつかっても表現できるので、異国の言語が分からなくてもジェスチャーで通じ合えるように、モーショングラフィックスは言葉の壁を越えて情報を発信することが可能です。

・印象に残りやすい

注目してほしい部分には、他と違った動きをつけ注目させることもでき、より強い印象を残すことができます。
基本動きや音でメッセージを伝えるため文字数を抑えることができます。また、動画にすることでユーザーの印象にも残りやすいです。

・動画コンテンツの中でもコストを安く抑えれる

ある素材を使って制作する場合が多く、撮影にかかるコストや時間も必要なく、制作時間も短時間で済むことが多いので、コストを安くすることができます。

大きく上記3つのことがあげられます。


モーショングラフィックスの事例

リアルタイムQR紹介動画

口で説明を受けても分かりにくい商材を、イラストと動きで分かりやすく紹介しています。

鈴鹿医療科学大学 医療健康データサイエンス

難しい内容を説明する際に、優しいイラストを使用することで抵抗を減らし、理解を深め易くします。


モーショングラフィックスの作成の流れ

  1. ストーリーを決める
  2. デザイン・テイストを決めて素材を準備する
  3. アニメーションをつける
  4. 効果音・BGM・ナレーションをつける

1.ストーリーを決める

視聴者にどのようなメッセージを伝えたいのかを明確にします。
ストーリー決めはかなり重要で、ストーリー構成は分かりやすいように、なるべくシンプルにすることで、見やすく伝わりやすくなります。

2.デザイン・テイストを決めて素材を準備する

ストーリーが作成できたら、次はデザインやイラストを決めます。デザインは、動画の印象をつける大切な部分。伝えたいメッセージや紹介したい内容に合った世界観にしていきます。
次に絵コンテを描きます。絵コンテというのは、映画やCMの台本のようなもので、伝えたいメッセージや使用する素材、動きなども絵コンテにまとめます。
そして、絵コンテに合わせて必要な素材を用意します。素材は自分で作成や撮影して用意します。

3.アニメーションをつける

絵コンテ・素材が準備できたら、それらを動画編集ソフトでアニメーションをつけていきます。アニメーションの動きでも、全体の印象が変わることもあるので、世界観を大切に制作していきます。

4.効果音・BGM・ナレーションをつける

最後に映像ができてきたら、効果音や場合によってはナレーションをつけていきます。テロップやグラフィックスの動きに合わせて適切なタイミングで音を入れることで、クオリティの高い作品に仕上がります。


個人的に参考になるモーショングラフィックス

給与即日払いサービス「Payme」サービス紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=hCYT_yowJPE
コミカルな動きと、テンポの良い流れでとてもわかりやすい。細部まで作り込まれているモーショングラフィックスがとても参考になります。

ドコモCM「ahamo はじまるよ」篇 30秒
https://www.youtube.com/watch?v=QZAbh6azzbM&t=22s
実写とモーショングラフィックスの融合がとてもうまくできていて、30秒のCMの中に様々な技術が盛り込まれています。



まとめ

モーショングラフィックスは、文字やイラスト・ロゴなどに音や動きを加えることで、視聴者に情報をわかりやすく伝えたり、伝えたいメッセージを強く印象付けることができます。
特に現在は動画広告で多く使用されています。今後もモーショングラフィックスの需要は増えていくと思います。
半田中央印刷では、モーショングラフィックスはもちろん、各種映像制作も行っております。自社のプロモーションや商品の紹介など、何でもご相談を承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

一覧に戻る >