Blogブログ

インフォメーションスペースで会社をPRしませんか?【2026年3月まで最大60%OFFキャンペーン実施中!】

インフォメーションスペースとは?

知多半島道路 大府PA(上り)、阿久比PA(下り)の建物内にある、ポスター・チラシなどが置かれたスペースです。
お土産ショップや食事をされるお客様のほとんどが目にする場所にあります。

お取り扱いの商品・サービスのイメージに合わせて、スペース内を自由に装飾できますので、インパクトのあるアプローチが可能です。

使い方はアイデア次第!

すご〜い!工場展示
グランピング施設のPR

・商品、サービスのPR
・会社の取り組み紹介
・展示会の会場として
・イベントの開催

各PA内のインフォメーションスペースやテラスデッキにスペースを設営し、展示いただけます。レイアウトの自由度が高く、上記の写真のような展示が可能です。

あなたの会社のこと、もっと多くの人に知ってもらいませんか?

このスペースは、企業の魅力を来場者に直接届けられる貴重なPRの場です。
自社の商品やサービス、取り組みを展示することで、「見て、知って、気になる会社」へ。

地元の方々はもちろん、企業関係者や学生など、様々な層に向けて自社の存在をアピールできます。
採用活動や販路拡大、ブランディングの第一歩としても活用可能。

「会社のこと、もっと知ってもらいたい。」と思ったら、ぜひこのスペースをご活用ください。

【2026年3月まで!】お得なキャンペーンのご案内

こちらのキャンペーンは、2026年3月までの期間限定です。

ご利用価格:通常価格20万円
→期間中なら最大60%OFFのお試し価格1ヶ月8万円!!

※展示、装飾物は有料にて制作可能です。

【新コーナー】チタノカイシャ(2025年6月設置予定)


2025年6月、阿久比PA(下り)に設置予定の企業PRブースです。
デジタルサイネージコンテンツ・チラシや会社案内などの配布用媒体・ポスターがあれば、気軽に企業のPRができます!

ご利用価格:1ヶ月 10万円

まとめ

たとえどんなに素晴らしい商品やサービスでも、知ってもらわなければその魅力は届きません。このインフォメーションスペースは、企業の取り組みや強みを多くの人に直接伝える場としてご活用いただけます。

「自社のことをもっと広く知ってもらいたい」とお考えの方は、ぜひご検討ください。
半田中央印刷が丁寧にサポートいたします。

一覧に戻る >