Blogブログ

防災訓練 なまず号で震度7を体験+AEDの使い方講習

9月末で緊急事態宣言が解除され、今年も防災訓練を実施することができました

10月8日(金)消防署の方たちと防災訓練を行いました。
なまず号で震度7の体験とAEDの使い方、救急車が到着するまでに自分たちが出来ることなどを学びました。まさに前日の夜、首都圏で大きな直下型地震が発生したところ。東南海地震から70年が過ぎ、南海トラフでの大地震発生リスクが高まっている中部圏の私たちも他人事ではありません。

なまず号で震度7

震度7では机の下に潜るのも困難です
まず、頭を守ることが大切です

AEDの使い方 心臓マッサージ

まず、周りの安全の確保、救急車を呼ぶ、AEDの用意、人を集める、体重のかけ方や心臓の位置など救急隊員が到着するまで私たちにも出来ることを教わりました。
心臓マッサージは蘇生のために行うと思っていましたが、脳に血液を送り続けるのが目的なのですね。心停止して脳に血液が送られなくなると、その後蘇生しても脳に障害が残るリスクが高くなるからだそうです。救急隊員から「代わります」と言われるまで交代でマッサージを続けることが重要なのだそうです。

いざという時、冷静な判断をし教わったことができるようにしたいですね。
消防署の方々、貴重な体験をさせて頂きありがとうございました。

一覧に戻る >