
私の部署では、封筒や名刺・伝票などの「事務用品」と言われる分野の印刷物を多く扱っています。
今回はその中でも「封筒」について少し説明させていただきます。
まず、一般的に販売されている封筒には、
主に「長形封筒」「角形封筒」「洋形封筒」の3種類があります。
◆長形封筒(なががたふうとう)
短辺に封入口があり、天地が幅のおおよそ2倍以上ある封筒。
(書類などを折って入れるサイズです。)

◆角形封筒(かくがたふうとう)
短辺に封入口があり、天地が幅の2倍より短い封筒。
(長形封筒や洋形封筒と比較して大きめで、書類を折らずに入れられるサイズです。)

◆洋形封筒(ようがたふうとう)
長辺に封入口があり、幅が天地より長い封筒。
(招待状や案内状、DMの発送などによく用いられる封筒です。)

◆サイズについて
「一般的に、「○○形○号」という表記において、号数が大きくなるほど封筒のサイズは小さくなります。
ご注意ください。
長形封筒のサイズ表
封筒の名称 | サイズ(横mm×縦mm) | 封入書類サイズ | 規 格 |
長形1号 | 142×332 | B4 横 三つ折り | 定形外 |
長形2号 | 119×277 | A4 横 三つ折り | 定形外 |
長形3号 | 120×235 | A4 横 三つ折り | 定形 |
長形30号 | 92×235 | A4 横 四つ折り | 定形 |
長形4号 | 90×205 | B5 横 三つ折り | 定形 |
長形40号 | 90×225 | A4 横 四つ折り | 定形 |
長形6号 | 110×220 | A4 横 三つ折り | 定形 |
洋形2号タテ | 114×162 | A4 十字折り | 定形 |
洋形4号タテ | 105×235 | A4 横 三つ折り | 定形 |
洋形5号タテ | 95×217 | A5 縦 二つ折り | 定形 |
洋形6号タテ | 98×190 | B5 横 三つ折り | 定形 |
角形封筒のサイズ表
封筒の名称 | サイズ(横mm×縦mm) | 封入書類サイズ | 規 格 |
角形0号 | 287×382 | B4(大きめ) | 定形外 |
角形1号 | 270×382 | B4 | 定形外 |
角形2号 | 240×332 | A4(大きめ) | 定形外 |
角形20号 | 299×324 | A4 | 定形外 |
角A4 | 228×312 | A4 | 定形外 |
角形3号 | 216×277 | B5(大きめ | 定形外 |
角形4号 | 197×267 | B5 | 定形外 |
角形5号 | 190×240 | A5(大きめ) | 定形外 |
角形6号 | 162×229 | A5 | 定形外 |
角形7号 | 142×205 | B6 | 定形外 |
角形8号(給料袋) | 119×197 | B5 横 三つ折り | 定形 |
洋形封筒のサイズ表
封筒の名称 | 貼り方 | サイズ(横mm×縦mm) | 封入書類サイズ | 規 格 |
洋形1号 | ダイヤ貼 | 176×120 | カード用 | 定形 |
洋形2号 | ダイヤ貼・カマス貼 | 162×114 | A4 十字折り | 定形 |
洋形3号 | ダイヤ貼 | 148×98 | B5 十字折り | 定形 |
洋形4号 | ダイヤ貼 | 235×105 | A4 横 三つ折り | 定形 |
洋形5号 | ダイヤ貼・カマス貼 | 217×95 | A5 縦 二つ折り | 定形 |
洋形6号 | ダイヤ貼・カマス貼 | 190×98 | B5 横 三つ折り | 定形 |
洋形7号 | ダイヤ貼 | 165×92 | A5 横 三つ折り | 定形 |
洋形東京3号 | ダイヤ貼 | 170×120 | カード用 | 定形 |
洋形特1号 | ダイヤ貼 | 198×138 | B5 横 二つ折り/2L写真 | 定形外 |
洋形長3号/洋形0号 | ダイヤ貼・カマス貼 | 235×120 | A4 横 三つ折り | 定形 |
洋形長6号 | カマス貼 | 220×110 | A4 横 三つ折り | 定形 |
封筒の種類とサイズについて述べましたが、ビジネスで一般的に必要となるのは、
「長3封筒」と「角2封筒」の2種類。
その理由は、ビジネスで頻繁に使われるA4サイズの用紙がちょうどよく収まるのがこの2種類だからです。

長3封筒
・A4判の用紙を三つ折りにすると入るサイズ
・定形郵便物として50g以内であれば、110円で送付できます
角2封筒
・A4判の用紙を折らずに入れることができるサイズ
・パンフレットや折り曲げたくない書類などを入れるのに適しています。
また、書類の持ち運びにも便利です。
上記以外にも、用途に合わせて様々な種類があります。
・封入口にテープや糊が付いている封筒
・窓やマチが付いている封筒
・透けない加工がされた封筒
・撥水加工が施された封筒
・環境に配慮した封筒
などがあります。
また、弊社では中に入れる物のサイズに合わせて、オリジナルサイズの封筒や、ご希望の位置に窓を付けることも可能です。
封筒に関するお悩みがありましたら、ぜひ半田中央印刷にご相談ください。